四季防災館 新着情報
女性のための防災講座を開催しました。
投稿日:2025年10月13日
10月12日(日)富山県広域消防防災センター「四季防災館」で女性のための防災講座(2回目)を開催しました。
高岡市山王地区女性の会、上市町女性防火クラブ、富山市二俣新町自主防災会及び個人の35名が受講されました。



富山県防災士会の内山真理子防災士から「いまどきの防災の新常識 リスクを減らして自分を守ろう」と題し講義を受けました。
家族旅行の際に大阪府北部地震を体験した話や能登半島地震での被災地の現状等の説明を受け避難所には必要なものを持参する必要性や、参加者の居住地のハザードマップでの見方等を説明していただき皆さん興味津々で講義を聞いておられました。
最後に自分の命は自分で守ることの大切さを教えていただき講義を終了しました。



次に備蓄倉庫を見学後、四季防災館にて地震体験、煙中体験及び暴風体験を実施しました。


最後に非常食の配布と説明を受け、講義を終了しました。
「四季防災館」は月曜日が休館日(祝日の場合はその翌日)です。
随時防災体験をすることができますので、ぜひ一度足をお運びください。
個人のお客様はホームページ等で体験時間をご確認ください。
10名以上の団体様はご予約の上ご来館ください。
お問い合わせはお気軽に
四季防災館 076-429-9916 にてお受けしております。